ロゴをリニューアルしました!ロゴができるまでのプロセスをご紹介します。
こんにちは、今月からブログ担当に仲間入りをしたNです。
今回は弊社のロゴリニューアルに伴い、今回はリニューアルまでの裏側を少しだけご紹介します。
なぜリニューアルしたのか
弊社では、事業の拡大に伴ってメンバーも増加し、社内に新たな風が吹き始めました。
そんな中でさまざまな文化が出来上がったり、事業の変化が起きる中で改めて、メンバー全員が同じ方向を向く必要性を感じ、会社全体のブランディングを行う必要があると感じました。
今回ご紹介するロゴのリニューアルもその一貫です。
社内初のコンペを開催
リニューアルを手がけたのは、社内のデザイナー6名。
初のコンペ形式で行いました。
私自身、学生時代にコンペに参加したことがあるものの
G-KITに入社してからは初めてのコンペ形式。
中にはコンペ自体を行ったことがないメンバー、ロゴの制作が初のメンバーもいました。
ロゴができるまで
まずは新しいpurposeなどを代表から説明してもらいました。
そこから他企業やサービスのロゴを収集、方向性を決定します。
その後、各々が案だしを行い、それぞれアイデアを持ち寄ります。
私はまず紙に案を描き、そこから進めたいと思ったロゴをイラストレーターで起こしました。
ディレクターへ提出、フィードバックをもらいます。
細部調整を行い、最終的にみんなのロゴが出揃いました。
新しいロゴが決定!
全員のロゴが出揃い、いよいよ社内アンケートです。
アンケート結果はデザイナーには非公開で、採用されたデザイナー以外は完成するまでどのロゴになるかは発表の日まで分かりません。
社内アンケートから数日たち…決定したロゴがこちら!
■制作者コメント
枠に収まらないような個性的なメンバーの多いG-KIT の雰囲気から 「超えていく」「型破り」「飛躍」のようなイメージで制作。
整列させていく、情報をハックする、混乱から意味を見つけるようなイメージで作成されたこちらのロゴに決定しました。
残念ながら自分の作成したロゴが採用とはなりませんでしたが、実にG-KITらしいコンセプトのロゴになったのではないでしょうか♪
これからはこのロゴと共に、皆様に新たな価値を提供し、共に成長できる企業を目指していけたらと思います。